オモリの号数 | グラム数 |
|---|---|
| 0.8号 | 3g |
| 1号 | 3.75g |
| 2号 | 7.5g |
| 3号 | 11.25g |
| 4号 | 15g |
| 5号 | 18.75g |
| 6号 | 22.5g |
| 7号 | 26.25g |
| 8号 | 30g |
| 9号 | 33.75g |
| 10号 | 37.5g |
| 11号 | 41.25g |
| 12号 | 45g |
| 13号 | 48.75g |
| 14号 | 52.5g |
| 15号 | 56.25g |
| 16号 | 60g |
| 17号 | 63.75g |
| 18号 | 67.5g |
| 19号 | 71.25g |
| 20号 | 75g |
| 21号 | 78.75g |
| 22号 | 82.5g |
| 23号 | 86.25g |
| 24号 | 90g |
| 25号 | 93.75g |
| 26号 | 97.5g |
| 27号 | 101.25g |
| 28号 | 105g |
| 29号 | 108.75g |
| 30号 | 112.5g |
| 31号 | 116.25g |
| 32号 | 120g |
| 33号 | 123.75g |
| 34号 | 127.5g |
| 35号 | 131.25g |
| 36号 | 135g |
| 37号 | 138.75g |
| 38号 | 142.5g |
| 39号 | 146.25g |
| 40号 | 150g |
| 41号 | 153.75g |
| 42号 | 157.5g |
| 43号 | 161.25g |
| 44号 | 165g |
| 45号 | 168.75g |
| 46号 | 172.5g |
| 47号 | 176.25g |
| 48号 | 180g |
| 49号 | 183.75g |
| 50号 | 187.5g |
オモリの重さは1号につき、3.75g(グラム)の計算となります。

号数→グラムへの計算ツール
号数からグラム数へ変換する計算ツールを作ってみました。
1〜100号まで計算できます。左のエリアから調べたい号数を選択してください。
余談
号の単位ですが、ちょっと昔の釣り具などでは匁(もんめ)という単位で呼ばれることがあります。
1号=1匁=3.75gとなり、これは五円玉1枚の重さと同じです。

五円玉1枚は1号のオモリと同じとなるので、例えばこんな仕掛けを作れば…

オモリの代わりとして5円玉が役に立つかもしれません!








