釣行記

釣行記 2022/3/19 真鶴半島でのウキ釣り(自己新の魚が釣れる)

年明けからお仕事や家庭の用事で、ずっと週末が忙しかった。

そんな中、3月に入ってやっと自由に釣りに行ける時間が取れる事になり、「久しぶりに真鶴でブダイの投げ釣りでもしようかなあ」と思って釣りの準備をしていたんだけど…

釣行前日に知り合いの釣具屋のおっちゃんと話す機会があり、その件を話してみると

おっちゃん

真鶴だと今ウキやったほうがいいよ釣れるから。
ブダイもウキでやればいいじゃん

というアドバイスをいただく。

おっちゃんを割と信用している自分。
正直投げ釣りもやりたかったけど、久しぶりの釣りだからボウズとかだとちょっと辛いし…と考え、
自分の信念を曲げて…笑、アドバイス通りにウキ釣りをすることに。

でも投げ釣りもしたいので、地磯ブッコミ用のタックルも準備することにした。
余った時間で投げ釣りも、と思ったけど、こういう欲張った釣りをする時ってだいたい釣果がよくないんだよなぁ…

ウキフカセについてはまだまだ知識が浅く、潮読みなんかも満足にできない自分。
混んでいる今の時期の磯では、せめて周りのウキフカセ師から白い目で見られないようにしないと…

と考えながら釣具屋にエサの解凍を電話予約し、日付が変わる前に真鶴に向けて自宅を出発。

AM1:30 真鶴に到着

コマセの準備などをすべて整えて、真鶴の有料駐車場に到着したのがAM1:30ごろ。

以前はハイシーズンだけ有料だった場所だけど、今は常に有料(1,000円)になった番場浦駐車場。
とはいえ磯まで降りるのにはとっても便利な場所なのでありがたい!

この日は土曜日で天気も良くなる予報だったので、きっと早い時間から混むだろうと思い急いで来たけれど、予想に反して駐車場には一台も車がなく、まさかの一番乗り。
ちょっと張り切りすぎた感…

荷物を背負ってAM2:00前には番場浦の磯まで降りてきたけど、まだ誰も来ておらずポイントも選び放題。
なので、前から入ってみたかったポイントに入らせてもらうことにした。

それにしても荷物が重い…
以前、がまかつのwebサイトで久保野孝太郎さんのコラム「ウキフカセ秘伝」を読んでいた時に「準備するマキエの量が不十分な事は良くない」と書かれていたのを思い出し、今回はオキアミブロックを6kg分購入。ついでにちゃんと付けエサも別で購入。
集魚材も何袋か持っていった。

それまで3kgブロックから付けエサも取り、ちまちまとマキエしていた自分だけど、今回はしっかりと意識してマキエをしようと思っていた。

深夜のうちに、初の大物が釣れる!

AM2:00過ぎ頃から釣りをスタート。

初めて入ったポイントで、しかも真っ暗な状態なので、正直どのあたりにマキエをして良いかも分からないし、タナも分からない。
とりあえずすぐ手前から3mくらいのウキ下で探ってみようかな、と適当な感じで開始する事にした。

投入後、ほどなくしてウキに小さいアタリがあり上げてみると

ネンブツダイ

餌取りでお馴染みのネンブツダイ
夜のカゴ釣りをしていてもこの餌取りに困ることが多い…

何度かネンブツダイが釣れたあと、ちょっとだけ大きめのアタリがあったと思ったら

ハタンポ

これはハタンポ
ハタンポって確か何種類かいるけれど、何ハタンポかは分からず。

でも久々の釣りなので、餌取りが釣れても楽しい!

と、癒しの釣りを満喫していた時。
のんびりとウキのゆらめきを眺めていたら、いきなり真下にウキが突っ込む強烈なアタリ。

もう餌取りが釣れる気しかしていなかったので完全に油断していた…
動揺しながらアワセを入れると、竿を大きく曲げられたまま逆回転するドラグ。
幸いなのは「夜釣りだしハリスは太めでいいや〜」と思い、太めの仕掛けにしていた事。

絶対バラしたくない!という気持ちで慎重にやり取りをしながら、上がってきた魚影を見るとかなりデカい!
動揺でもたもたしながらもなんとかタモ入れに成功し、ライトをつけて確認してみると、

口太メジナ

かなりでかい口太メジナ
測ってみたら42cmもあった。
魚の向きが逆なあたりに動揺が伺える…笑

今まで30cm台のメジナを釣っては大きいと喜んでいた自分。
40cm台のサイズを釣ったのは初めてで、自己記録となった。

夜が明けてからもちょこちょこ釣れる

その後もハタンポやカサゴなど夜明けまでちょこちょこと釣れ続き、やっと明るくなり始めた時間。
夜の間よく見えなかったので、改めて釣り場をよく確認する。

魚っ気はあんまり無さそうだけど釣りやすい場所

特に釣果があると言われているポイントではないんだけど、釣りやすそうな場所だなぁ…と前々から気になっていた釣り場。

あまり大きなサラシが出るような場所でもないし、ハエ根や沈み根も特に無さそう。
あらためて見ると、別にそんなに魚っ気がある感じでもない場所だった…笑

でも足場が良く釣りはとってもやりやすい。
大きなサイズのメジナも釣れたし、もしかするとなかなかの穴場なのかもしれない!

と思いながら釣りをしていたAM6:20頃、またウキが気持ちよく沈む良いアタリ。
夜に釣れたメジナほどではないが良い引き。
上がってきたのは

尾長メジナ

すごく綺麗な32cmの尾長メジナ
自分としては結構嬉しいサイズなんだけど、夜に釣れたメジナの事もあるので
「ちょっと小さめかなぁ」と思ってしまう…笑

その後も朝マヅメの間は4〜5匹ほどメジナが釣れたが、20cm台程度の小さな物ばかり。
それでも久々の釣りはとても楽しく、充実した時間を過ごせた。

その後はゲストがよく釣れた!

その後はお昼前まで、ちょこちょこといろんな魚が釣れ出す。

キタマクラ

すごい大きいキタマクラ
(これも自己記録かもしれない笑)

スズメダイ

海面からも良く見えた、餌取りのスズメダイ
釣れなかったけどトウゴロウイワシの群れのような物も見えた。
こんな季節でも餌取りはたくさんいるらしい。

ベラ

ベラもぽつぽつと釣れる。

タカノハダイ

かわいいサイズのタカノハダイ

ムラソイ

20cmちょっとのムラソイ
リリースするか迷ったけど、根魚の刺身を食べたかったので持ち帰ることに。

そして嬉しかったのは

ブダイ

ブダイも釣れたこと!
そんなに大きくはないけど食べたかった魚なのですごく嬉しい。
投げ釣りじゃなくてウキ釣りにしておいて正解だったかもしれない。

そしてそろそろエサもなくなり、ウキ釣りは終了かな…と思っていたお昼頃。
ウキがシュッと沈む良いアタリ!
またあたふたしながらアワセを入れると、結構な強い引き!

最後の最後にまた大物がキタ!と思い慎重にやり取り。
上がってきたのは

ニザダイ

ニザダイだった…笑
と、最後にオチも付いたところでウキフカセは終了。

投げ釣りは不発…

ウキフカセを終了した後は投げ釣り(ブッコミ)に切り替える。

正直、ウキ釣りで結構満足な釣果を得られたし、夜通し釣りをしていたせいで眠気もピークを迎えてしまった自分。

そういう気の抜けた状態で釣りをしていると魚に伝わってしまうんだろうか…
餌取りの小さいベラばかりが釣れる、不発の釣りとなってしまった。

1時間半程度やって投げ釣りは終了。
釣り場を掃除して、荷物をまとめて駐車場まで戻ることにした。

今日の釣果

帰り際に撮った今日の持ち帰り。

今日の釣果(口太メジナ、尾長メジナ、ムラソイ、ブダイ)
  • 口太メジナ(42cm)
  • 尾長メジナ(32cm)
  • ムラソイ(20cm)
  • ブダイ(29cm)

なんか…
個人的には大漁の気分だったけど別にそうでもないな…笑

でも記録サイズのメジナも釣れたし、魚も11種も釣れたので、かなり満足した釣りになった。

そして毎度の事ながら、重い荷物を背負って番場浦海岸から駐車場まで登る階段が、修行かと思うくらいキツい。
でもこの辛さも含めて、自分にとっての真鶴での釣りなんだよなぁ。

次に真鶴に来るときは何をしようかな。
今度こそ投げ釣りで、アカハタでも狙おうかなぁ…
と思いながら帰る真鶴の磯。

本当にいつも楽しませてもらっています。
また来るぞ!

今回使用したタックル

DAIWA 波濤 1.75-50

21年の新製品となるダイワの磯竿。
磯竿としては、2万円台で買える比較的リーズナブルな竿です。
地磯で釣りをやるにはもう少し細めの1.5号とかでも良いけれど、ライトカゴもやるつもりで太めの1.75号にしてみました。

でもやっぱり1.5号くらいの細めでも良かったかも?
もうちょっと磯釣りにのめり込んだらもう一本買おう…笑

太めな事もあって、42cmのメジナを掛けた時も難なくファイトできました。
もう少し細めの方が楽しくやり取りできるのかなぁ。

波濤にするまでは廉価版の磯竿ばかりを使っていたけど、その時とは比べ物にならないくらい快適になりました。
竿自体の軽さもそうだけど、竿先への糸絡みが劇的に少なくなり磯釣りがとっても快適に。

とはいえリーズナブルな価格の竿なので、上を見上げればもっと良い竿は沢山あるだろうし、より上級の竿にはまだ自分が経験した事の無い未知の快適さがあるかもしれない笑
それでも波濤は、廉価品の竿と比べたら全くの別物です。

ちゃんと最初からこういうの使っておけば良かった…

ナチュラム 楽天市場支店
¥24,127 (2023/01/17 15:03時点 | 楽天市場調べ)

DAIWA 21 カルディア 2500

21年の新製品となるダイワのリール。
スプールを替えてエギングやちょい投げと兼用しています。

巻き心地がわずかに重く感じるのが気になるけれど、それ以外はとっても快適。
剛性やパワーが大幅に向上したらしいけど、まだそれを実感できる釣りはしていないのでこれからに期待です。

ナチュラム 楽天市場支店
¥18,746 (2023/01/17 15:05時点 | 楽天市場調べ)

マルシン漁具 EL PULSE

電気ウキってどのメーカーの物も結構高くて、あれこれ試したくてもなかなか手が出せず…円錐の電気ウキを夜釣りでも使いたかったんだけど、ずっと我慢してHapysonの棒ウキを使ってました。

まあ、これも使い勝手が良くて嫌いじゃないんだけど…

そんな中、安価な釣具でお馴染みのマルシン漁具から円錐の電気ウキが出ていることを発見し、早速購入して今回の釣行で使用。

ボク的にはもうこれで十分です笑
電池を入れる箇所が二つあり、二箇所点灯するんだけど、電池一つで半分点灯でも使用可能。
そして一つでも十分明るい。

ウキ自体に重みがあるので遠投もしやすく、使い心地はとっても良い。
自宅に帰ってから早速買い足しました。

釣人館ますだ 楽天市場支店
¥495 (2023/01/17 15:06時点 | 楽天市場調べ)